- とうしょ
- I
とうしょ【島嶼】〔「嶼」は小さい島の意〕大きな島や小さな島。 島々。 しま。IIとうしょ【当初】物事の初めの頃。 最初のうち。 副詞的にも用いる。III
「~の予定を変える」「~予算」
とうしょ【当所・当処】この所。 この場所。 当地。「~に移って三年が過ぎた」
→ 御当所IVとうしょ【投書】(1)意見・批判・苦情・希望などを書いて関係機関に送ること。 また, その文書。「新聞に~する」
(2)「投稿」に同じ。Vとうしょ【答書】返事の手紙。 答えの書状。 返書。VIとうしょ【頭書】(1)書物の本文の上欄に書き込まれた注釈などの書き込み。 かしらがき。(2)書類などの最初の部分に書き出された文章。「~の通り」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.